三島土地
物件所在地 |
宮城県気仙沼市本吉町三島 |
価格 |
450万円 |
土地面積 |
868㎡(約262坪) |
建ぺい率 |
|
容積率 |
|
現況 |
未造成 |
PRポイント
大谷小学校徒歩2分の土地です。大谷海岸を正面から一望できる景色が魅力です。
~自分がここに家を建てるならこんな家~(編集担当の妄想)
魅力はなんといっても南側に海を見下ろす圧倒的なロケーションです☆東日本大震災の津波を免れたポジションに加え、面積も広めでスローライフに憧れる方にはもってこいです♪土地に立った時点で海が丸見えですのでLDKに南側にウッドデッキを隣接させて開放的なスケール感で海を借景するのが王道でしょう('ω')ノ2階は南側にバルコニーを設けて、リゾートホテルのようなセカンドリビング又は寝室でゴージャス感あふれる暮らしをしたいですね(^ω^)とにかくロケーションがオンリーワンですからそれを活かす設計を心掛けたいですね♬インテリアに関しては海にちなんで、カリフォルニアスタイルで決まり☆ハンモックとサーフボードは必須でお願いします(笑)外観はサーファーズハウスを意識してウッドデッキまで一体でとらえた大屋根で情熱的かつクールにいきましょう☆名付けて『リゾート感MAXのカリフォルニアサーファーズハウス』です(^^)
補足 ※造成計画及び価格は直接お問合せ下さい。 ※水道引込の価格は直接お問合せ下さい。
九条土地
物件所在地 |
宮城県気仙沼市九条 |
価格 |
850万円 |
土地面積 |
312㎡(約95坪) |
建ぺい率 |
60% |
容積率 |
200% |
現況 |
更地 |
PRポイント
九条小学校徒歩1分の土地です。子育て世代に嬉しい立地です。
~自分がここに家を建てるならこんな家~(編集担当の妄想)
朝子供が出発して校門くぐるまで見守れるというなんとも微笑ましい立地です(笑)『あまり近すぎるのもどうかと思う。。。』とかいう意見も聞こえてきそうですが、子供にしてみれば近いに越したことないです!(経験者は語る!!)子供の友達がひっきりなしに遊びに来そうではありますが(笑)
ただし小学校に近いとはいえ土地自体が一段高く、プールと体育館が校庭との間にあり距離があるので学校側のプライバシー強化は必要なさそう。逆に校庭を見通せる『マママド(パパマドでもいいです)』なんてつけたら我が子が休み時間元気に遊ぶ姿が見れていいですよね(^^)南北に長い土地なので、建物を北に寄せて南側を広く使うか、はたまた南は駐車場だけのこしてプライベート性の高い裏庭を選択するかは迷いどころ。個人的には後者寄りですが、どちらでも使いではありそうなのでそこは好みになりそうですね"(-""-)"インテリアは学び舎の隣で尖ったスタイルも気が引ける(??)のでここは王道系北欧スタイルでいきます!木の風合いを大事にしながら明るい色使いを意識してグレイッシュカラーでアクセントつけて、個人的にはサブウェイタイルとかどこかに使いたいですね(^^)とにもかくにも子供の友達が遊びに来たら『ooんちめっちゃかっこよかった!!』とか言われるような家にしたいですよね( *´艸`)名付けるならば『学校で評判のみまもり型北欧スタイル』ってところでしょうか☆
百目木土地
物件所在地 |
宮城県気仙沼市百目木 |
価格 |
~500万円 |
土地面積 |
839㎡(約253坪) |
建ぺい率 |
70% |
容積率 |
200% |
現況 |
更地 |
PRポイント
新城小学校徒歩13分の土地です。晴れた日は亀山まで見渡せる景色が魅力です。
~自分がここに家を建てるならこんな家~(編集担当の妄想)
東側の開けた景色を活かしたい土地ですね☆道路より一段高く面積も広め、となるとわざわざ2階リビングって感じでもないので、ここは1階リビングに隣接させた中二階スペースから景色を楽しんではいかがでしょう('ω')ノスタディースペースとかホビースペースなんて作業捗りそうでいいですよね♪インテリアに関しては緑に囲まれたこのロケーションだと、ここは北欧スタイルで攻めたいですね☆メインスペースでっかく組んで薪ストーブ点けて北欧家具でレイアウトしたら、住んでるうちに人種まで変わってしまうかもしれません(笑)今回はシンプルに名付けましょう『展望中二階のある広々北欧ハウス』でいきます(^^)
ちなみにアイキャッチの画像は敷地奥からの眺めです。
補足 ※水道引込の価格は直接お問合せ下さい。
山谷土地
物件所在地 |
宮城県気仙沼市本吉町山谷 |
価格 |
200万円 |
土地面積 |
517.85㎡(約156.64坪) |
建ぺい率 |
|
容積率 |
|
現況 |
古家あり |
PRポイント
現況で建物がありますが、躯体の損傷が激しい為、建て替え推奨の物件です。(解体諸経費はお問合せ下さい)
国道45号線を少し登った高台の土地で海を見下ろすロケーションです。
~自分がここに家を建てるならこんな家~(編集担当の妄想)
だいぶ担当好みの土地ですね(笑)二階から海は見える、山は見える、三陸道も見えるのゴージャスロケーションです(^^)それが東側ってのがさらにナイスですね( *´艸`)開口部を大きく作りたくなるだろうし西日対策とか絡むと厄介ですから(;^ω^)サブリビングとか主寝室に隣接させて大き目のバルコニーデッキつけて、朝日と海原を眺めつつ、トースト&スムージーなんて朝食食べるの憧れません?(笑)夜は夜で潮騒の音を聞きながらバドワイザー呑んだりね(^皿^)インテリアはシーパノラマと合わせてカリフォルニアスタイルですかね☆リゾート感強めに開放的な明るいデザインにしたいですね('ω')ノ名付けて『大きなバルコニーから海の向こうへ思いを馳せるおうち~カリフォルニアからの風~』ってとこでしょうか☆。。。サブタイトル意味不(笑)
ちなみにアイキャッチの画像は既存建物の二階からの眺め、最終画像は国道に下った突き当りの眺めです☆
赤岩平貝土地
物件所在地 |
宮城県気仙沼市赤岩平貝 |
価格 |
540万円 |
土地面積 |
226㎡(68.36坪) |
建ぺい率 |
60% |
容積率 |
200% |
現況 |
更地 |
PRポイント
松岩中学校徒歩11分の住宅地の土地です。上田中方面、松岩方面、国道45号線と3方向のアクセスが売りです。
~自分がここに家を建てるならこんな家~(編集担当の妄想)
車の乗り入れは北西側になりそうなので駐車スペースも含めて西側で処理しちゃって建物は東側に寄せちゃいます。住宅地の宿命で4方に家があるので、68坪の中にへたに庭を設けるとプライバシーも規模も中途半端になりそう。。。コの字型設計でセンターデッキを設けてみるのも面白そうですが、あえて建物自体に庭要素をもたせてみるのはどうでしょう?リビング隣接で土間スペースとって吹き抜け(天窓もいいかも)から光を落としつつ梁にハンモックかけてお昼寝とか、ダイニングスペースをウッドデッキにしちゃってどっかのリゾートホテルの夕食会場みたいなLDKも面白いですよね(^ω^)インテリアにロブスターとパイナップルを飾れば太平洋は越えたも同然です( *´艸`)
リゾートちっくといえば、バリ風とかカリフォルニアスタイル☆個人的には両方好きなのでうまくいいとこどりして『室内に陽気な発想がいっぱいのバリフォルニアハウス』って名付けたいと思います(;'∀')
補足 ※水道引込の価格は直接お問合せ下さい。
川崎尻土地
物件所在地 |
宮城県気仙沼市川崎尻 |
価格 |
~2万円/坪 |
土地面積 |
150~200坪にて切売 |
建ぺい率 |
|
容積率 |
|
現況 |
更地 |
PRポイント
国道284号線沿いの小高い丘にある土地です。南向きで日当たり良好です。
~自分がここに家を建てるならこんな家~(編集担当の妄想)
広い敷地に国道をドーンと見下ろす100坪の豪邸。。。ってのもいいですが、ここは視点をかえて母屋+αの考え方はいかがでしょう?せっかくの広い土地ですからでっかいウッドデッキでBBQパーティーとか、ペットの為にドッグランとか、ガレージ(世田谷ベース的な(笑))併設して男の隠れ家とかができちゃいます(^^)ちなみに私だったら家の脇にピザ窯造って友達集めてウッドデッキでピザパーティーとかしたいですね( *´艸`)建物は木率多めのカントリー系がいいかな☆名付けて『週末ピザPが催されるカントリーハウス』ってところですかね(^^)
補足 ※登記地目は田、現況地目は雑種地となっております。 ※水道引込の価格は直接お問合せ下さい。
赤岩牧沢土地
物件所在地 |
宮城県気仙沼市赤岩牧沢 |
価格 |
520万円 |
土地面積 |
268㎡(約81.06坪) |
建ぺい率 |
50% |
容積率 |
80% |
現況 |
古家あり |
PRポイント
現況で建物がありますが、躯体の損傷が激しい為、建て替え推奨の物件です。(解体諸経費はお問合せ下さい)
南面と西面が道路の角地であり、日当たりは良好。住宅地でありながら、2階からは気仙沼の海山を楽しめます。
~自分がここに家を建てるならこんな家~(編集担当の妄想)
2階の南東側に広いバルコニーやフリースペースをあてがって海山の景色を存分に堪能できる建物にプランニングします☆せっかくの好ポイントは活かしたいですよね(^^)
もう一つの好ポイントとしてあげられるのは二方向が拓けた『角地』であることですが、住宅地では道路からの視線が気になるところ。窓の位置を工夫してプライバシー性アップもいいですが、面積80坪以上あるので独立壁やフェンスで庭を半閉鎖的にして視線を遮りつつ贅沢にもプライベートガーデンで家族、友達とBBQなんて感じが個人的には好き('ω')ノ名付けて『海山を見晴らすバルコニーとプライベートガーデンのあるおうち』とかいかがでしょ??
ちなみにアイキャッチは既存建物の二階からの眺めです。
補足 ※登記地目は畑、現況地目は宅地となっております。